みなさん、桐生市内にどんな幼稚園や保育園、認定こども園があるかご存知ですか?
「桐生ではどこに子どもを預けたらいい?」「どんな施設があるの?」という声にお応えし、おやここママライターが幼稚園・保育園・認定こども園を取材しました! このページでは、保育所の取材コラムを掲載しています。どの園にどのような特徴があるのか、何に力を入れているのか、園独自の取り組みなどを知り、入園時の参考としてご活用ください。
元気いっぱいのびのびと
だれとでも仲良くできる子を育む保育園
・講師を招いたスポーツ教室で、鉄棒・とび箱・水泳・球技など、多方面の運動能力を向上させます。
・音楽教育の基礎となるピアニカの指導により、音楽の楽しさ、協調性、集中力を養います。
・高齢者施設への慰問、芋ほり遠足、雪あそび旅行などを通し、人や自然への豊かな感受性を育みます。
子どもたちは広々とした園庭で元気に走り回り、遊具、自由あそびなどでのびのびと過ごしています。園児たちはみんな人懐っこく、外部の方にも積極的にあいさつや会話ができます。
職員は園独自の連絡票を元に連携をとり、日々の出来事や全園児の状況を把握し、対応できるようにしています。全職員が保護者と協力し、子どもたちの成長、また日々の生活を大切にしています。
私たち職員一同は、日々の生活を通して「明るく元気・自分のことは自分でできる・仲良くあそべる・思いやりのある子ども」を目指して保育にあたっています。
同時に、子どもたちの自主性を育むことにも努め、働く保護者の方を少しでも手助けできればと思っております。とても人懐っこい園児たちが笑顔で迎えてくれますので、ぜひ一度見学にいらしてください。
・園名 :足仲保育園
・所在地 :桐生市相生町1丁目621-2
・電話番号 :0277-52-1620
・対象年齢 :0歳児(2ヶ月・産休明け)〜5歳児
・保育標準時間(最大利用可能時間):7:00〜18:00、短時間:8:30〜16:30
※延長 :16:30〜19:00
全国から注目される特色ある保育内容を取り入れた保育園
・園内には畑、牧場、川、昆虫ハウスなど、さまざまな自然体験ができる環境を整えています。
・四季折々の自然を体感し、子どもが自主的に興味を持ち、学習できる環境づくりに努めています。
・専門講師による、体育指導・英語教育・茶道などを行い、保育内容の質の向上を目指しています。
広大な敷地の園内には、畑をはじめ、馬や豚、ウサギなどを飼育している牧場、ちょっとした探検ができる雑木林、水遊びができる川まであります。園内にいながら、さまざまな自然体験ができます。
体育指導では、園舎内に設置されているトランポリンを使い、体感を鍛えます。友だちが成功すれば拍手をし、失敗をすればみんなで応援するなど、子どもたちは調和のとれた関係を築いています。
四季折々の自然を活かした環境のなか、子どもたちが自主的に「心と身体の健康づくり」ができるよう努めております。子どもたちが大人になる過程で、しっかりした体、しっかりした考えを持てるよう、人生の最初の教育の場となる“保育園”で、さまざまなことを学ばせてあげたいと考えています。
ぜひおおぞら保育園に遊びにきてください。隣接している支援センターもありますので、ご利用いただけたらと思います。
・園名 :おおぞら保育園
・所在地 :桐生市新里町関548-4
・電話番号 :0277-74-0334
・対象年齢 :0歳児(3ヶ月)〜5歳児
・保育標準時間(最大利用可能時間):7:00〜18:00、短時間:8:30〜16:30
※延長 :16: 30〜19:00
不安を安心に変え、子どもが楽しく過ごせる保育園
・仏教の教えを基に、人を敬う、いたわる、慈しむといった「情操教育」を心がけています。
・「リトミック」と呼ばれる音楽教育を取り入れ、音感・リズム感・創造力などを育んでいます。
・園内にボルタリングを設置し、子どもたちの集中力・思考力・判断力・忍耐力などを養います。
平成30年3月に完成した園舎は、木の温もりと陽の光にあふれ、森のコテージを想像させます。子どもたちは真新しい園舎がうれしく、毎日を楽しんで過ごしています。
川内町の豊かな自然環境を活かし、自然とふれあうことで、“経験(体験したこと)”と“学び(調べること、知ること)”の両立を意識しています。長年勤めている職員が多く、職員同士、そして保護者との絆も強いです。
子どもは最初のうち、親と離れることが不安で泣いてしまうことがあります。保護者の方は後ろ髪を引かれる思いでしょうが、子どもは環境に順応していくのが早く、3日ほどすると慣れてしまうものです。
どうぞ安心して、上の台保育園にお預けください。見学も随時可能ですので、お問合せください。また、隣接したログハウスの支援センターもありますので、ぜひご利用ください。
・園名 :上の台保育園
・所在地 :桐生市川内町3丁目730-1
・電話番号 :0277-65-9299
・対象年齢 :0歳児(2ヶ月)〜5歳児
・保育標準時間(最大利用可能時間):7:00〜18:00、短時間:8:00〜16:00
※延長 :16:00〜19:00
さまざまな経験、活動を通して、
子どもの心と体をより豊かなものへ
・外遊び・お散歩・リズム運動など、全身運動を大切にし、体や脳の発達を促します。
・各地の民舞を踊ったり、観劇をするなど、本物の文化にふれ、感性をより豊かなものにします。
・給食やおやつはすべて園内で手作りし、低添加、天然素材を中心に、四季を感じる素材を使用しています。
1歳からパンツを使用するなど、着替え・食事・排せつなど、基本的な生活習慣の自立を意識して生活しています。竹馬、竹のぼり、とび箱、プール、リズム運動などを通し、子どもたちはとても活動的です!
また、園内の畑で野菜を育て、実際に子どもたちが調理を体験するなど、食育活動にも励んでいます。さらに他園との交流を盛んに行い、子ども同士の関わりも大切にしています。
すみれ保育園では小規模保育を実施しているので、子どもたちは全園児、全職員を知っています。また職員も同じく、全園児を把握しており、とても温かみのある保育園です。
また、さまざまな体験、経験を通して、子どもの興味や関心、感動、感受性、豊かな創造力を育めるよう、多種多様な取り組みを行っています。いつでも見学は可能ですので、ご連絡ください。
・園名 :すみれ保育園
・所在地 :桐生市相生町3丁目493-15
・電話番号 :0277-52-9093
・対象年齢 :0歳児(2ヶ月)〜5歳児
・保育標準時間(最大利用可能時間):7:00〜18:00、短時間:8:30〜16:30
※延長 :16:30〜19:00
子どもを大切に見守りながら、ひとりひとりに愛情を注ぐ保育園
・優しい気持ちや感謝の気持ち、また悪いことも理解できるよう、心を育む保育を実践しています。
・子どもを受け止め、多くの愛情を注ぐことで、子どもの土台づくり(何の土台か)を支えます。
・大変な乳幼児期の子育てをサポートし、保護者の方の負担軽減、支援を心がけています。
人工芝の園庭は、風や雨天の影響を受けにくく、いつでも子どもたちがのびのび遊べます。子どもたちは年齢に関係なくお互いをよく知っていて、家族のような雰囲気です。お友だちが休めば「明日は来られますように」とお祈りをするなど、職員も含め、園全体がいつも優しい雰囲気に包まれています。
小規模な保育園ですが、ひとりひとりに目が行き届くという、小規模保育の良さを活かしています。また、保育園は保護者支援の場でもありますので、保護者の方の悩みや意見にきちんと耳を傾けることも大切にしています。
個々の子どもの成長に合わせた保育を行い、保護者の方と一緒に子どもの成長を見守りたいと思います。
・園名 :高砂保育園
・所在地 :桐生市仲町1丁目11-21
・電話番号 :0277-43-0892
・対象年齢 :0歳児(3ヶ月)〜5歳児
・保育標準時間(最大利用可能時間):7:00〜18:00、短時間:8:00〜16:00
・延長標準時間 :18:00〜19:00、延長短時間:16:00〜19:00
・土曜保育時間 :7:00〜18:00
(※50音順で掲載しております。)
(※2018年9月時点の情報です。基本情報や施設活動に関する詳細につきましては、各教育・保育施設へお問い合わせください。)