2020年 日本の教育は「学校で教える内容」も「授業のやり方」も「高校や大学の入試」も、大きく変貌します!
子どもたちの学習は、いったいどう変わるのか?【先行き不透明な社会】を生きぬくために必要な力とは何なのか?
――夏休みに、こどもも大人も一緒に、じっくりと考えてみませんか?
□‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥□
【スケジュール】
13:30 受付
14:00~15:00 第1部:児美川 孝一郎先生 講演
15:00~15:10 休憩
15:10~16:00 第2部:ワークショップ
16:00~16:10 感想のシェアリング
16:10~16:15 閉会のあいさつ
□‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥□
≪講師≫ 児美川 孝一郎 先生(こみかわ こういちろう:法政大学 キャリアデザイン学部教授)
◎託児あり/要お申込み、先着12名程度(未就学児対象) 和室にて託児スタッフがお預かりいたします。

| 【開催日】 | 7/21(日) |
| 【開催時間】 | 14:00〜16:15(受付:13:30〜) |
| 【開催場所】 | 桐生市市民文化会館 スカイホールB |
| 【会場住所】 | 桐生市織姫町2−5 |
| 【対象】 | 一般、小学生以上の親子、教育に携わる方、子どもの教育に興味のある方、こどもの未来を一緒に考えたい地域の企業の方 |
| 【参加費】 | 500円 ※高校生以下無料 ※小学校3年生以下のお子さんは保護者同伴。 |
| 【定員】 | 100名(先着順) |
| 【予約方法】 | 専用フォームより事前申込み |
| 【申込み】 | 専用申込みフォーム |
| 【お問合せ】 | NPO法人キッズバレイ |
| 【住所】 | 桐生市本町5丁目51 東武桐生ビル1階 |
| 【電話番号】 | 0277-46-7486 |
| 【Mail】 | mamanowa@kids-valley.org |
| 【WEB】 | NPO法人キッズバレイ |
| 【facebook】 | 専用イベントフォーム |
