桐生のパパ・おーやんの”新”イクメン論 Vol.169 「室内と室外の違いから」

1900165_s

スポーツには外でやる競技もあれば室内でやる競技もあります。子どもがどの競技をするにあたっても親のサポートは大変だと思います。ただ、「室内競技は洗濯物の汚れ落としがなくていいよね」と誰かが言っているのを聞いて気がついたことがあります。それは私が小中学校でサッカー部、高校でテニス部にいたのに親が洗濯を大変だと言っているのを一度も聞いたことがなかったことです。きっと泥だらけのユニホームで試合が重なっていた時もあり、洗濯や弁当作りで大変なこともあったでしょうが黙々とサポートしてくれたことに改めて感謝の気持ちを感じました。この気持ちを大切に自分の子育てに活かしていきたいです。

 

(ライター:おーやん)
桐生市在住、3児のパパ、社会福祉士。障害児施設に勤務しているほか、桐生イクメンプロジェクトなどにも積極的に携わる。自身の経験から、「地域×パパ×子ども」の関わり方について模索し、現在は「ぱぱのBAきりゅう」にも参加中。趣味は一五一会とダイエット!